明洞でダウンタイム中で髪の毛を自分で洗えなくてリラックスしたい時に明洞でヘッドスパをしてもらいたく、検索したらたくさん出てくるパク先生ヘッドスパに行ってきました。
コロナ禍で韓国の日本人向けの情報がとにかく古くなってしまっていて閉店していたりまた復活していたりなかなか調べるのが大変ですよね。。
明洞でヘッドスパを探していましたが、日本人向けの情報が期限切れになって更新されていないものばかり。
このお店もコネストでは閉店中となっていましたが、2022年11月現在、メールで連絡しましたらその日のうちにすぐに返事が返ってきて次の日の予約を取ることができました。
一安心。
予約用メールアドレスpes6944@naver.com
場所は明洞の10番出口から近く。
雑居ビル4階に入っていてヘッドスパと日本語で看板が出ています。
パク先生はすごく優しい方で友人と2人で伺い、待っている時間もあったのですが気遣って温かいお茶やブランケットを出してくださり心も温まりました。
店内は昔ながらのお店という感じでおしゃれ、とかでは全くないですけどなんだか昔ながらの韓国感のある雰囲気。おすすめの商品も陳列されています。
店の雰囲気の好みは分かれるかもしれません笑
まず、頭皮をカメラで見ながら現在の状態を説明してくれます。
全て日本語でお話してくださるので安心。
メニューは以下の画像のような感じ。
この他にも長時間の体のマッサージとの組み合わせコースや耳セラピーなどのメニューもあるようです。
ダウンタイム中のシャンプーのみのメニューもある。
肩下までの髪の長さだと+で10000w、さらに脇下まで長いと20000wになります。
私は結局頭皮チェックをしてもらって角質が結構溜まってたので基本コースではなく炭酸ピーリングコースをおすすめと言われました。
軽くお勧めされましたがでもおまかせします。
とのこと。
強い押しのお勧めはありません。
このピーリングコースで髪の毛の状態良くなったとコネストの口コミで書いている方がいたのもあり、
基本コース60分が60000wで肩下まで髪の毛あると10000wプラスですでに70000wなのでそれで何も効果ないよりは、、、と20000wプラスで合計90000wの炭酸ピーリングコースにしました。
まずブラシでブラッシングをして、そのあとに私は炭酸ピーリングを少しずつ髪をかき分けてつけていってしばしかなり年季が入った赤外線の装置をつけて時間をおきます。
その後シャンプーの泡を泡で出てくるスプレーみたいな容器で頭につけてマッサージ。
座ったまま頭に垂れてこないようなキャップをつけて行います。
強めのしっかりしたシャンプー。みたいなイメージ。
今まで都内の有名店などで受けてきたヘッドスパとはイメージが違います。
まず、横になってのマッサージではないですし、マッサージ時間もそんなに長くはないです。
10分か長くても15分程度?
そしてシャンプー台へ移動し流します。
シャワーもかなり年季が入っていますが特殊なもののようでした。
流す時に足のマッサージの機械もつけてくれて足裏がマッサージされます。
席に戻ってドライをしてくれます。
髪の毛はスタイリングしてくれる感じというよりは乾かしてくれるという感じ。
トレンドのスタイリングなどは難しそうです。
エッセンスをつけて終わり。
その後、炭酸ピーリングコースの場合は頭皮の汚れがとれたかどうかを再度スコープで見ます。
確かにかなり汚れ、角質が取れてはいました。
スッキリ。
帰りにトリートメントとマスクのお土産をもらって精算しました。
どうやらコロナでずっと閉めていてやっとリニューアルオープンしたとのことで今はまだカードの機械が整っていないとのことで使用できず現金のみ。
いつからリニューアルオープンしたんですか?と聞くと今日、とのこと。
現金で無事にお支払いして帰りました。
最後まで優しく丁寧に接していただきました。
20年以上やってるとおっしゃってたのできっと20年前は頭皮チェックの機械や赤外線の機械や特殊なシャワーなどなかなかなくてヘッドスパ自体もあまり韓国にないようなのでかなり話題になったのかもしれないなと思いました。
韓国でディープな体験をしたい方にはお勧めですが、日本のヘッドスパ有名店などに行っている方で凄腕を期待して行かれるとちょっと違うかもしれませんね。
ただ、頭皮はスッキリしたままではあるので炭酸ピーリングの一定の効果はあったのかも?
90000wじゃなくてこれが50000wとかならまぁ良いのかもしれないけど都内の綺麗なヘッドスパでゆっくりフルフラットでマッサージ受けられるところもあると考えるとちょっと高いかなぁというのが正直なところかな。韓国で韓国らしい昔ながらの体験をしてみたいという感じなら良いかもしれません。
パク先生は優しい方でした、これからも頑張ってほしいと応援しています。
誰かの何かの参考になればと思い、迷いましたが正直な感想、口コミのレポをあげました。
参考にしてみてください!